「 Schoo 」 一覧

エクストリームユーザーの探し方・アプローチ方法についてのヒント

[schoo × 東大i.school] イノベーション人材養成カリキュラム2限目「理解① インタビュー・フィールド観察の目的と方法」に登壇されたRE:PUBLIC共同代表の田村大氏に、「エクストリームユーザーの探し方・アプローチの仕方」について質問して回答をもらいました。その内容を共有させていただきます。

続きを見る

東大i.schoolのイノベーション講義を聴いて「人間中心デザイン」について考え直した

先日、schoo × 東大i.school「イノベーション人材」養成カリキュラムの第一回「イノベーション創出における基礎と方法論」を受講し、「人間中心アプローチだけが発想のアプローチではない」ということを再考しました。i.schoolでは「技術」「市場」「人間」の視点を統合したアプローチを提唱しているとのことです。

続きを見る

UXデザイン手法「メンタルモデルダイアグラム」の「ギャップ分析」が使えそう!

『メンタルモデル ユーザーへの共感から生まれるUXデザイン戦略』という本に書かれている「メンタルモデルダイアグラム」と「ギャップ分析」についての簡単なまとめです。書籍の予習として参考になれば幸いです。

続きを見る

ユーザーインタビューを行った後に気をつけるべき「選択的認知」とは

先日、Schooの「ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析」という授業を受講しました。講師は人間中心設計専門家の羽山祥樹氏。特に「選択的認知」に気をつけろ、という話が面白かったのでご紹介します。

続きを見る

Schoo 矢野りん先生授業ノート

2013/10/20 | UIデザイン

Schoo「モバイル向けサービスをアイデアから考えるデザイン実況授業」講師:矢野りん先生 の授業メモです。

続きを見る

Schoo(スクー)の授業を初めて受けて感心した

2013/10/20 | UXデザイン

先日、はじめてSchoo Web campus(スクー)というオンライン生放送の授業を受講しました。リアルな講演会とは違い、オンラインの特性を生かしたいくつかの機能に関心したので、メモ。

続きを見る

Hiroki Hosaka

AIベンチャーのUXデザイナー/デザインマネージャー/CXO。メーカー→IoTベンチャー→外資系デザインコンサルを経て現職。このブログではデザインやUXに関するクリエイティブネタを発信しています。
詳細プロフィール