iOS7の全45言語キーボード画面を5つのデザインパターンに分類してみた

iOS7に搭載されている全45言語のキーボード画面を、デザインパターンという切り口で全5パターンに分類してみました。GUIデザインでのボタンサイズ・ボタン間隔検討や、新しい文字入力UI検討の参考になるかと思います。

続きを見る

MIT伊藤穰一氏×NISSAN中村史郎氏が語る「未来の移動」とは?@東京モーターショー2013

東京モーターショー2013で行われた、MITメディアラボ伊藤穰一氏と日産の著名デザイナー中村史郎氏のパネルトーク内容をご紹介します。 インターネットに関する膨大な知識と経験に裏打ちされた伊藤氏のコメントは大変示唆に富んでおり、車業界、ひいては日本の製造業界が生き残る上でのヒントになったのではないでしょうか。

続きを見る

MITメディアラボ伊藤穰一氏が語る「イノベーションとクルマの未来」@東京モーターショー2013

東京モーターショー2013で開催された、MIT Media Lab 所長 伊藤穰一氏による「イノベーションとクルマの未来」という講演内容の紹介です。

続きを見る

【東京モーターショー2013レポート】UIデザイナーが感じた3つのトレンド

東京モーターショー2013に展示されていたUI(ユーザーインタフェース)関係の展示から、3つのトレンドを読み取ることができました。そのトレンドを紹介しながら、展示物を印象に残った順にレポートします。

続きを見る

Webディレクターって実際どんな仕事? “Webディレクターズマニュアル”中村健太氏の講演会を聴いてきた

2013/11/28 | Webデザイン

先日、「Webディレクターがやるべき情報設計・実践ワークフロー」という講演会を聴いてきました。講師は「Webディレクターズマニュアル」というサイトを運営されている中村健太氏。実践的な業務内容を聞くことができたのでご紹介します。

続きを見る

慶應SFC Open Reserch Forum 2013で見た刺激的なアイデア5選

先日、東京ミッドタウンで開催されていた、慶應義塾大学SFC OPEN RESEARCH FORUM 2013に行ってきました。テーマは"創のbazaar"。 たくさんの展示がありましたが、その中でも面白かった作品を5つ厳選してご紹介します。

続きを見る

料理業界でも「プロトタイピング」手法が使われているらしい!@TAPAS展

スペイン大使館で開催されている『TAPAS展』に行ってきました。そこで紹介されていた『エル・ブジ』のプラスチック粘土を使った盛り付けのシミュレーションがまさに「プロトタイピング」でした。写真付きで内容をご紹介します。

続きを見る

アイコンは時代を語る! iPhotoアイコン変遷に見る、カメラ市場の変化

Macを使っている方は、iPhotoという写真管理ソフトも使っているかと思います。 実はこのiPhoto、時代に合わせてアイコンが変化しているのにお気づきでしょうか。 今回はiPhotoアイコンの変遷を振り返り、カメラ市場の変化を紐解いてみます。

続きを見る

日本政府も見習ってほしい、英国政府の革新的なデジタルサービス改善プロジェクト”GOV.UK”

2012年秋に公開された英国政府の情報サイト"GOV.UK"。その制作プロジェクトが、アジャイル開発手法を取り入れたり、サービスデザインのマニュアルを制定するなど、お役所の仕事とは思えないほど革新的で感動したので、ご紹介します。

続きを見る

まるで素材の宝石箱!南青山にあるMaterial ConneXion Tokyo がすごかった

2013/11/06 | デザイン ,

デザインウィーク期間中に一般公開されていたMaterial ConneXion Tokyo という素材ライブラリーに足を運びました。2013年10月21日にオープンしたばかりというこちらのライブラリー。製品化可能な素材を7000点以上データベース化されており、ライブラリーでは500点以上のマテリアルを実際に触れます。

続きを見る

TDW 2013 Creative Lab に参加!そこで育てた発想の種(アイデア)と所感について

TDW2013で開催された「Creative Lab」というイベントに参加しました。「公共空間を楽しくするデザイン」「世界を身近に感じるデザイン」「新しい学びのカタチ」という3つの「発想の種」から1つ好きなテーマを選んで「発想の種を育てる」ワークショップ。そこで生まれたアイデアとワークショップの内容をご紹介します。

続きを見る

ヤマハのデザイン展『DESIGN RECIPE』がすごかった!カッコ良かった!@AXIS GALLERY

AXIS GALLERYで開催されているヤマハデザイン展2013『DESIGN RECIPE』を観に行きました。すっごいきれいな展示で、カッコ良かったです。『思い』を『カタチ』に展開する際の『考え方』を料理になぞらえ、調理法(レシピ)として紹介する、という内容。写真で雰囲気を共有します。

続きを見る

デザイナーなら一度は行きたい!『日本のデザインミュージアム実現にむけて展』で紹介されていた世界の5大デザインミュージアム

2013/11/04 | デザイン ,

21_21 DESIGN SIGHTで開催されている『日本のデザインミュージアム実現にむけて展』を観に行きました。「世界のデザインミュージアム」を紹介していたムービーが個人的に参考になったので、ご紹介します。

続きを見る

「クリエイティブを武器に世界で飯を食うには?」@グッドデザイン賞受賞発表展

Good Deisgn Exhibiotion 2013にて「クリエイティブを武器に世界で飯を食うには?」という講演を聴いてきたのでメモを共有します。 今まさに活躍中のクリエイター/起業家の方から、「海外」「世界」に関する話を聞くことができました。

続きを見る

パズドラやめました!「87日でやめた理由」と「それまでハマっていた8つの要因」を分析。

以前、「ソーシャルゲーム初体験の男がパズドラで初めて課金した瞬間」という記事を書きましたが、その後87日間続け、先日パズドラをやめました。この記事では、「やめた理由」と「ハマっていた理由」を分析してみます。

続きを見る

iPhoneを紛失した体験をサービスデザインの視点で捉えてみる

iPhoneを紛失して2週間後に無事手元に戻ってきた体験を、サービスデザインの視点で捉え直して改善ポイントを考えてみます。

続きを見る

Schoo 矢野りん先生授業ノート

2013/10/20 | UIデザイン

Schoo「モバイル向けサービスをアイデアから考えるデザイン実況授業」講師:矢野りん先生 の授業メモです。

続きを見る

Schoo(スクー)の授業を初めて受けて感心した

2013/10/20 | UXデザイン

先日、はじめてSchoo Web campus(スクー)というオンライン生放送の授業を受講しました。リアルな講演会とは違い、オンラインの特性を生かしたいくつかの機能に関心したので、メモ。

続きを見る

イノベーションとサービスデザインの話を早稲田大学に聴きに行った

早稲田大学で行われた「第2回イノベーション創出のエコシステム勉強会 社会システムとサービスのデザイン 〜教育/研究/事業の観点から〜」という講演会のメモです。

続きを見る

勉強になった!WebSig1日学校2013 レポートまとめ

WebSig1日学校2013 のレポートを、全4回にわたって書いてきました。ここで、それぞれの記事をまとめておきます。

続きを見る

Hiroki Hosaka

AIベンチャーのUXデザイナー/デザインマネージャー/CXO。メーカー→IoTベンチャー→外資系デザインコンサルを経て現職。このブログではデザインやUXに関するクリエイティブネタを発信しています。
詳細プロフィール